確かATM周辺は携帯電話が使えないように妨害電波を飛ばしていると聞いた覚えがあるのですが、ひょっとして一部銀行店舗内ATMでの話だったのでしょうか。

無人ATMも含めて電波妨害装置が導入されてゆくのであれば、それはよろしいことではあるのですが、あれって結構費用がかかるのですよね。単に機材を設置すればよいのではなく、無線技師資格者を確保しないといけないとか。ATMをまさに使用している人以外の通話を邪魔してはいけないので、各ATMから1〜2メートル程度しか妨害電波が飛ばないようにするとか、面倒だそうで。

そういえば、先日かなり久しぶりに銀行の窓口のほうに用事があって行きまして、椅子で待っている間に普通にスマホでネットを使っていましたけど、変にATMの妨害電波が強いとそういうときに必要な電波を拾えなくなるわけで、そのへんの塩梅もややこしいですよね。